気になりだした加齢臭を除去する良い方法は?

朝起きたら何か臭う、枕からもニオイがする。これが加齢臭か!? 街中や電車等でニオイのきつい人を見かけますが、自分のニオイには気付きにくいものです。 周囲の人に不快な思いをさせないためにも何とかしなくては! ここでは、加齢臭の予防やニオイの除去などを紹介したいと思います。

加齢臭を漢方で抑えることができますか?

 

加齢臭に効果のある漢方は? 

 

電車や街中など色々な所で加齢臭がきついと感じて

しまう人がみえます。 

本人には悪気はないのでしょうが、周りの人が不快に

感じてしまっていることもあるのではないでしょうか。 

周りの人に不快感を与えないためにも、きちんと加齢臭

の対策をしないといけませんね。 

 

加齢臭を抑えるには、体を清潔に保つこと、体内で作ら

れる加齢臭の原因物質の発生を抑えるため生活習慣を

改善すること、が重要になってきます。 

生活習慣は簡単に改善できないから、加齢臭を簡単に

治す薬があれば良いのに、と思うのではないでしょうか。 

残念ながら今のところ加齢臭を治す薬はないのです。 

 

その代わり加齢臭を抑えてくれる漢方はあります。 

最近は風邪など病院で診察してもらうと普通に漢方薬

処方されますよね。 

現代医療では、西洋医学と漢方医学の融合により患者を

治すことが医療界に広がっているようです。 

漢方は、5~6世紀に中国から日本に伝わり、日本の

風土、気候、ライフスタイルに合わせて独自の発展を

してきたものです。

 

f:id:piyotakun:20170224201112j:plain

 

漢方薬は、複数の生薬を組み合わせて作られている

ので、有効成分が複数含まれ様々な効果が期待できる

のです。 

加齢臭の原因はノネナールという物質で、ノネナール

体内で脂肪酸が酸化することで発生します。 

つまり、酸化を抑える抗酸化作用のある漢方には加齢臭

を抑える効果があるのです。 

 

その漢方の中で加齢臭に効果があるものは、熊笹の成分

を含むものだといわれています。 

熊笹は、強い殺菌作用と抗酸化作用を持っているため、

ノネナールの発生を抑える働きをしてくれるといわれて

います。 

 

その他に、六味地黄丸(ロクミジオウガン)、

瀉火補腎丸(シャカホジンガン)などは中年男性から

発生する脂っぽいニオイの加齢臭に効果があると

いわれています。 

 

漢方は即効性の効果があるものではなく、継続して

服用することで体内環境を整えて効果を発揮してくれる

ものです。 

加齢臭の対策として、体を清潔に保つこと、生活習慣の

改善、と合わせて漢方を焦らずに取り入れても良い

のではないでしょうか。